Diary 2 2005.7.1〜
 
 
2005.8.10(水)  結果発表!
今日、採用試験の合否発表がありました。私、人生二度目の 挫折を味わったであります。 やっぱり勉強がタリンかったなぁというのが一番の反省です。
けれども、おとうさんもおかあさんも、何年かかっても実現しなさい って言ってくれたので、諦めずに勉強します。こんな風に愛されて、 娘はとても幸せです。
応援してくださった皆様、バイト代わりに入ってくださった皆様、 本当にご迷惑かけました。そしてありがとうございました。 後悔がないように、勉学に勤しみます。
大学生活でたくさん悩むことはあったけど、いまこうやって過ごせて いるのは、サークルのみなさんのおかげです。改めて、感謝☆ 四年生のみんなはもちろんだけど、三年生も、二年生も、一年生も、 いろんな形で私に影響を与えてくれています。ありがとう(^^)
2005.8.6(土)   
今日、すごく嫌な事があった。わたしの大事な人が傷つけられた。 このことが気になって、今日は眠れない。
通わない音楽なんて演奏する意味ないよ。
2005.8.5(金)   ところてん
今日、高畑勲監督の『蛍の墓』がありました。毎回のごとく、考えさせられました。 毎回、違った視点から見ることができているように思いますが、今日はかなり 胸痛い思いをしました。
ストーリーはご存知でしょうか。戦争中に父母を失って、兄妹が二人で生きた物語です。 その中で、妹のセツコちゃんは、栄養失調でどんどん体調を崩してしまいます。 物語の最後の方では、もうご飯が食べられないくらい元気がなくなってしまうんですが、 おにいちゃんが一生懸命セツコちゃんを助けてあげようとするんです。
空腹のセツコちゃんに対して、お兄ちゃんが「何が食べたい?」と聞くと、セツコちゃんは おいしいご飯やおかずを答えるのですが、その中に「ところてん」と出てきました。

今日私は夜ご飯にところてんを食べました。前回書いたように、太りたくないって思って ところてんを食べました。だけど、セツコちゃんは、贅沢な食べ物の中にところてんを 挙げて、お金があったら食べたい食べ物だといいました。ちいさなちいさな女の子が。

なんだか、こんな風な理由でところてんを食べたことが、セツコちゃんに申し訳ないと感じたし、 逆に、今こうして自分が平和な世界に生きていられる事に感謝しました。

『蛍の墓』が名作として語り継がれるのは、その主人公が「普通の」兄妹であること だとおもいます。戦時中、あんなふうに貧しい暮らしをしたのはきっと特別な事じゃなかった のではないでしょうか。そして、戦争も、今後無いと言い切れない 情勢が続いている。だから、いつ自分たちに降り注ぐ現実かもしれない。
だけど、いまはやっぱり平和だと思うわけで、この平和を私たちにくれたのは、 他でもない、戦争を体験して、貧しさの中から生き抜いてくれた、あの、 「普通の」兄妹たちなんだと思う。

だから、普段はこんなこと考えなくても仕方ないけど、八月だから、平和である ことについて、それが与えられた平和だということについて、考えたいですね。
2005.8.3(水)   ダイエット
最近ですね。励んでいるわけです。


ダイエットに
でも、まだみんなには内緒です☆

あ・・・・・

ばらしてしまった(>_<)

今回は、三つの目標を立てています♪
まずは、この夏の沖縄旅行へ向けて、水着が似合うようになる事☆
次に、同じサークルのYっしーみたいな細い足になること☆
三つ目は・・・これは内緒(^^)

七夕様に〇`減をお願いしたので、自分でも努力しなきゃです☆
今日は、バイト先のプールで泳いできました♪
2005.8.2(火)   教育改革
今日ニュースで知ったのですが、東京品川区で、新しい教育制度が 考案されているようです。
その内容は、小学校と中学校を一体化して、九年間の義務教育を 公立学校で一貫して行うというものでした。 詳しい中身は、小学校五年生から、英語を導入したり、学習する漢字の数を 増やしたり、方程式を六年生で導入するなど、これまでの教育内容を 先取りしておこなう形でした。
急な変化をもたらす改革なので、きっと不安が上がると思いますが、 私の個人的な意見としては、やってみる価値はあるのでは、と思います。
皆さん、中学で習った内容の把握を、高校の先生ができていなかった ことがありませんか?
たとえば数学で、習ってない公式をぱぱぱっと 先生に使われたり、歴史の授業で、習ってない歴史をサラッととばされたり。 私は日本史の授業で多々ありました。つまり、高校の先生が、中学で 習う内容を全て把握してないことがあるんです。
それは、小・中でもいえるので、その隔たりを小・中でなくしていこうという のが、この品川区の教育改革の根本のようです。
高校に入るまでの九年間で、これまでと同じ内容を早い段階からやるということ なので、学習量を急激に増やすというわけでもなく、一旦やってみる価値 ありだと思います。 ただ、受験戦争を勝ち抜くためだけに行われるのだったら反対です。
みなさんどうお考えになりますか。私の個人的興味の中心ですが、 教育関係の職につかないかたも、義務教育を受けてきていると思うので ご意見お待ちしています。
2005.8.1(月)   ’05 夏
今年もやってきました。夏といえば、青春の証、甲子園であります。 わたくし、女ながら中2の夏に見た高校野球の決勝戦で感動を受けてから、 高校野球ファンとなってしまいました。
今年の夏も、名門校から初出場校まで全49校がでそろって、8/6から プレイボールだそうです。

やっぱりいいですよねぇ、甲子園。何がすきかというと、決勝戦のときに 敵味方関わらず、スタンドが一つになって両チームを応援するんですよ。 その、球場の一体感がたまらないんです!!!

高校野球を普段見ない方も、今年は一緒に熱く応援しましょう!!
2005.7.28(木)   おとな
最近肌荒れしてて、ニキビが気になります。いままでほとんどできなかった 方なんだけど、今回は疲れからでしょうか・・・

でもさ、もう齢(ヨワイ)21をむかえて、私はいい大人。


!!!!!!!!

おとなのニキビって、いわゆる・・・


吹き出物煤i゜ロ゜;)!!
2005.7.26 (火)   ディスカバリ
アメリカ東部時間10:39に、NASAからスペースシャトルが打ち上げられました。 やっぱりドキドキしちゃうよね〜(>u<)!!今回のスペースシャトルクルーのミッションは 宇宙ステーションにドッキングして、そこで実験や、修理作業をするそうです。
2005年。私たち、こんな時代に生きているんですね。あと百余年すれば、ドラえもんだって 生まれてしまいます。もうアトムは生まれてるんですよね。 子どものとき、21世紀ってどんなだろうって期待していました。 だけど・・・って考えると、それと反対のことだってみえてきます。
こんな風に宇宙への距離が近くなってしまって、いいこともあるだろうけど、きっと 弊害も生まれて来るんだと思う。だけど今は地球を離れて仕事してるクルーの 皆さんに声援を送りたいとおもいます。
2005.7.25 (月)   復帰
今日からアルバイトに復帰しました。復帰といっても、今日監視業務は なかったのですけど。。。
久々に職場の皆さんとお会いして、一ヶ月も休んでいた私をあたたかく迎えて くださいました。なんて心温まる場所でしょう(uu.) なんかね、本当に泣きそうになったよ。家族のようなひとたちです。

しかし、それにしても、ひと段落ついたから、いま何したらいいかわからん(^^; とりあえず、あいのりをみて感動しました☆おまみ〜!!
2005.7.24 (日)   筆記試験おわったよ☆
今日は、昨日の夜なかなか寝つきが悪かったのが影響してか、さわやかに 目覚めたわけじゃなかったですが、やはり試験会場の中村学園大学に到着 した際には、一人テンションがあがっていました。
試験内容は、論文、教養、専門と三部門にわたっておこなわれました。 論文はなかなか上手にかけたと思います。条件もクリアしたと思うし、読み手に 教師への熱意も伝わるものになった。と、自己満足しています。ただ、私なんか より立派な文章を書ける人はごろごろいると思いますけども。
次の教養と言うのは、教職関係の教養と、一般的な教養があるのですが、 まず教職教養というのは、簡単に言いうと、教育関連の法律だとか、教育史、 教育心理、教育原理、学習指導要領などを覚えるものです。これがハンパ無い 量だったんだけど、私が一番できたのは教職教養です。
一般教養は五問くらいしか出なかったけど、なかなか楽しい問題でした。多分 あってるとおもうけど☆英文の空欄補充や、文学作品の作者を答えるものなどが 出題されていました。
最後の専門と言うのは、取得する免許によって違う問題が出題されます。 私は中学校の社会の先生の免許がとりたいので、社会が専門となるわけです。 これが一番むずかしかった〜(>_<)問題は、福岡市にちなんだ問題が多くて、 中には、最近市町村合併した町の名前と地図を合致させるものがありました。 久留米市と福津市だとおもうんだけど、場所がわからんくて・・・(地元住民の方 すいません!!)でも帰ってきて父親に確認したらあってそうな感じやったけど☆ どうにしてもそれ以外も難しかったので、なんともいえませんが(:_;) だけど、今日はよく頑張った。今日までよく頑張った。二次試験もあるかも やけど、今日はゆっくり休みます。
今日まで私を支えてくれたかたがた、ありがとうございます。いつか皆さんに 恩返しができるように、しっかり勉強したいと思っています。 まずは日本旅行かな〜♪
2005.7.23 (土)   明日やん!! 2
いよいよあした筆記試験です。うまくいけばもう一回試験があるけど(笑) けど、今年は「一回受けてみよう!」って感じで勉強始めたのに、われながら よく頑張ったとおもう。毎日遅くまで起きて、吹き出物ができながら、体重は 増えながらよくがんばった。やけん明日はやるだけやってこよう。
一度は企業への就職も考えたけど、やっぱり助けてもらった命やけん、 何かのために役にたたないかん。世界の平和に貢献できる仕事がしたい。
あしたはきっとこんな事考えてないけど、時間があるいましっかり かんがえとこ。
2005.7.21 (水)   今日面接でした
画像を動かす技をてにいれてから、やたら使いたがっています。

実際、、、、、うざくない??!!

それはさておき、今日は緊張の、教員採用1次試験の第1日目、面接でした。 九時に東区の小学校に集合ということだったので、5:55に起きました。 実は今日朝、起きたときは「面接いやだよ〜朝早いよ〜」と 適応規制でいうところの「逃避」状態にありました。

けどせっかく起きれたし、頑張って準備して。 そんなわたしを見ていたお母さんが、わざわざ駅まで送ってくれました。 博多で降りて、一年の頃行った篠栗旅行以来のJRを利用して、会場に 到着しました。
そしたらなんかテンションがあがってきて、学校が見えたとたん、 「学校やん!!やった〜☆」という気持ちであふれ、私ってやっぱ 学校が好きっちゃなぁ♪とか思いながら一人でニヤニヤしながら会場入り しました。
いよいよ定刻です。担当の教諭から説明があって、自分の順番に備えました。
「受験番号〇〇番のかた〜」
「ハイ!!」
勢い良く返事して、振り当てられた教室へ。 面接の先生方の感じはとてもよく、質問も練習した事があるものが多かったので、 ヘンに緊張することなく、無事面接を終えました。今考えたら「こんな風に言えばよかった:;」 っておもうところもありますが、なかなか頑張れた方です^^ あとは24日の筆記に向けて頑張るのみです。あと少し!!頑張って走りぬきます!!
2005.7.20 (水)   明日やん!!
明日一次試験の第1日目でございます!!やばい!!全然緊張してないよ〜(>_<) こういうときって明日になっていきなり緊張するっちゃん!!

今日はゲンカツギ☆夜ご飯はとんかつです♪
2005.7.16 (土)   直前!!
いよいよ試験間近でございます。最近いっつも四時とか五時まで おきとうけん、昼夜逆転しとるとですバイ。
このまえの山笠のときなんか、五時前まで勉強して、そろそろねよっかな〜 とかおもって、不意にテレビをつけたら、山笠の生中継がありよって、 結局全部の山が櫛田神社に入るのみてしまったもんね(^^;かなり感動 したですけど☆やっぱ博多がよかバイ☆とかうかれながら寝たら、 結局次の日二限寝坊して、慌ててタクシーに乗って三限にいったら、 教室入った瞬間授業おわったけんね〜ついてなぁい、、、
けど、そのときゼミの先生の嬉しいご報告をいただいたから善しとしますけども☆ よし、今日はもう四時半だ。 みなさんおやすみなさい・・・
・・・意外にこの動く画像気に入ってます=3
2005.7.10 (月)   父と子

皆さんは、特に女の子、お父さんとはどんな関係ですかね??? うちは「論議の相手」的要素が強い親子関係です。

政治の問題でバトッたりする親子おらんやろ?(^^;うちではありうるっちゃん。 今日もやってしまった・・・「靖国参拝について」
今日もすごく燃え上がって、喧嘩するかと思いました。 まぁ、人それぞれ考え方はいろいろだけんね。 普段は仲良し親子なのに、政治が絡むと喧嘩するとか、、、 あきれちゃいます。。。
2005.7.9 (土)   音楽というものは
皆さん草間彌生(くさまやよい)さんをご存知でしょうか。水玉と、網目模様を モチーフに、現代アートの分野で活躍されているアーティストです。昨日テレビで 拝見しました。
彼女の作品にこめる魂はすごい。すごいなんて言葉で言い切ってしまってはいけない けど、彼女は若い頃単身で渡米した時の辛さや、「肉体は滅びても 芸術、愛は永遠である」 という、彼女を作り出している様々な思いを一つ一つの作品に込めている。 だからこそ、彼女の作品から伝わってくる生命力はすさまじい。

さらに、昨日はもう一人のアーティスト、椎名林檎もテレビで見た。 私は椎名林檎が大好きで、歌い方に見える女性の色っぽさや、闇の部分 にぞくっとしてしまう。昨日は他の人とコラボしていたけど、林檎が歌うたびに 「歌うってこういうことやな〜」って、考えてしまった。

昨日、二人のアーティストを見て、自分のやっているオーケストラについても 考えた。クラリネットが楽しくてやっている。これも音楽をやるひとつの理由だけど もっと掘り下げて、自分のアイデンティティを、音楽を媒介として会場の 方に届けなければ意味がないと思った。それは私だけじゃなくて、楽団全体が、だ。
難しい楽譜を目の前にしてそれを吹く。そんなの誰がやったっておなじだ。 私たちにしかできない演奏を、もっと内側から掘り起こして、誰かに伝える音楽を 作りたい。
ステージを私たち自身の音楽に感動する思いでいっぱいにして、 そうやってステージから溢れ出した音楽をお客さんに届けたい。
えらそうな題名ですいません
2005.7.7 (木)   七夕
今日は年に一度の七夕ですね。今年、我が家では何年かぶりに 笹の葉に短冊をぶら下げました。私のお願い事は、、、って、言ってしまったら かなわない気がするので、言いません。
それで、そのときお父さんとお母さんのお願い事をみたんだけど、二人とも 私と妹の事を願ってくれてた。「やっぱりささえられてるなぁ」って 思った瞬間。
私を支えてくれる全ての人に感謝の気持ちを忘れないように しなきゃだ☆
それにしても今日は曇りだったけど、織姫と彦星はあえたんですかね。 お忍びで会ってたのかもしれないとか考えています(笑)
2005.7.6 (水)   リニューアル☆
日記リニューアルしました☆
採用試験まで後ちょっとです!!今日は夜勉強せずに寝て、 明日頑張ろうとおもいます(汗)
そんな日もありますよ・・・ね?!
2005 7.4 (月) 体育館シューズ

昨日、スニーカーを買いました☆オニツカタイガーのかわいいくつ☆
けどみんな「体育館シューズ」って言うと!!!まいったよ〜(泣) わかってくれる人はわかってくれるのになぁあぁあ〜。。。

ところで今日はサークルで合奏がありました♪ドボルザークの チェロ協奏曲。私の最後のステージの曲です。きょうはすごく調子が良くて 2楽章のそろもうまくふけそうな気がしてしょうがなかったのに、
今日は1楽章だけってそんな・・・。
結局私のいいところ見せれず・・・。
調子が悪いときに限ってソロ吹かされるんよね!!! 全く理不尽な世の中。
そんなこといってないで、いっつも調子よくないといけないのよね〜
2005 7.3 (日) 踐脩厥猷
私は今、岐路に立っています。この大学生活四年間で私を 苦しめたもの。それは、修猷館。
大きすぎた。そこにいる人々、考え方、目指すところ。

みんな何年かかっても、自分が進みたい道を見つけて、 確実にその道へ進んだ。
私は何をやってるんだろう。

焦り、妙なプライド、逃げ出せない現実。妙なプライドに四年間悩み続けた。 だけど、忘れていた、先人の教えを昨日目にしてしまった。

   修猷を誇る事なかれ  修猷が誇る人となれ

たまらなかった。もっともっと早く思い出してなきゃいけなかった。 だけど、昨日でよかった。 これから私の進む道は、私にしか進めない猷。

先人たちに恥じぬよう、同輩たちに負けぬよう、これからは 自分の倫が誇れるよう、歩いていきたい。


それにしても今日大掃除した☆久々の模様替えもして、 しっかり勉強に身を入れて参ります!!!
2005 7.2 (土)   

昨日、今日と、恵みの雨が降りましたね☆ 大雨のおかげでバイク通学の私は、いい女になってしまいました♪ 今日は、昼から図書館にこもって、社会の勉強しました。 主に歴史。高校の選択が世界史だったから世界史は得意なんだけど、日本史が どうも苦手・・・だけど頑張らなくては!!!
そうそう☆今日トトロのスタンプをかいました☆なかなかかわいい☆ 何に使うかと言うと、勉強の計画ノートを作ってるんだけど、その日の課題を 達成した時に押すためのスタンプです♪子どもみたいやけど、このスタンプを 押したいがために課題やってるって感じです。 今日からトトロが仲間入り☆ヤッホィ(^ヮ^)
2005 7. 1 (金)
今日から新しい日記をつけることにしました☆ 今日から七月に入った事だし、気持ちを切り替えようと思って。 今は、7/20から行われる教員採用試験が一番の目標。 少し力が抜け気味だった六月末から抜け出したくて心機一転、ページ更新してます♪ こんな暇あるのか・・・という思いと葛藤してますが(笑) というわけで、今から勉強始めたいと思います!!いってきます☆
 
 
2004.5.16〜2005.2.16